イルミネーション

kozuchan

2016年12月11日 23:19

12月11日(日)晴れ

今朝は新宿の自宅から富士山がきれいでした!!
ウィークデーは、暗い内に家を出て
暗くなってから帰ってくることが多いので、
家で青空の中での富士山を見ることができるのは
週末だけなんですね(^_-)-☆

さて、今夜の「丸の内仲通り」。



空気が乾燥していて、クリアなシャンパンゴールド(^o^)丿




有楽町駅の、日比谷口(ニッポン放送とは反対側)の
全国各地のアンテナショップがある交通会館の広場のイルミ!
今年は交通会館の上のイルミは…富士山…かな?(゜o゜)




街路樹は今年もグリーンね。

その右隣の丸井のエントランスも、いつもきれいですヽ(^。^)ノ




きのうの新宿南口サザンテラスのライトパープルもきれいだったけど、
さすが銀座はプライド高いよね!(^_-)-☆




さて、きょうの「みんなでニッポン日曜日!」ゲストは「MyKeys」のお二人。




右がギターとヴォーカルの佐賀県出身「マエダケンタロウ」さんと
左がベースとコーラスの奈良県出身「山地恒太」さん。

26~7歳で、音楽をやるために東京に出てきた二人が出逢い
ユニットを結成。
先月メジャーデビュー。
アルバム「4.5Groobin’」は、
二人で悩みながら、手作りしてきた曲の数々。
詞の世界が、ジ~~ンときます。

今年、少しずつ「詞」の持つ力が見直されてきたかな?
って風潮が見えてきました。全体にね!

彼らの来年と、音楽業界全体の来年に期待したいな!!

「こずえのもっと聞きたい」のコーナーでも、
オリコンの垂石さんに傾向を伺いましたが
「詞」と「ボーカルの声の持つ深み」に注目された2016年だったと。

ここ数年、歌が、
何を歌っているのかよくわからない曲が多かったように感じていたので、
それはうれしい傾向に思いました。

私たちが「口ずさめる歌」が増えることを期待しましょう(^o^)丿