2016年11月02日

寒かったぁ!

11月2日(水)曇り時々小雨

きのうから、朝の1時間半くらいエアコンを暖房に切り替えてスイッチon!!
静岡県民は、きょうコタツ出した人が多かったかもね(^_-)

東京のきょうの最高気温は 12.2℃ (・。・;
12月の陽気。
静岡では最も寒い1月2月の気温かもしれないですね。

新幹線を品川で降りたら ひ~んやりとした空気。
空気のかたまりが「違う」ってカンジ。

そんな中、テニスコートに向かいました(^_^;)
しかし!!
2時に番組終了して、ソク、タクシーで駅に向かおうと思ったら
タクシーが局の前にいなくて(^_^;)
呼んでもらったりしているうちに……忘れてしまいました(・。・;
テニスの冬用のウエアを、1階ロビーのイスの上に…。

紙袋に入っていたのは、
暖かいロングのジャージパンツ、長袖Tシャツ、起毛のユーミンのトレーナー、ソックス。

クラブハウスで借りているロッカーに入っていたのは
半袖Tシャツ、長いけど薄いパンツ、前回使ったけど持ち帰らなかった汚いソックス。

これじゃぁ寒すぎる!(>_<)
仕方ない!
ストッキングをはいたまま、汚いソックスをはき、薄いパンツ。
上もインナーの上にTシャツを着て、
仲間のダウンベストを借りて。
あとは必至で走り回る…ってことで(^^ゞ

寒かったぁ!


ま、でも、たった1時間ですが、充実感!! (*^^)v
仲間に感謝!!

「夫の弁当」は、「焼きサンマの押し寿司」「明太・大葉・ミツバ入り卵焼き」「豆もやしとシメジ炒め卵とじ」です。

寒かったぁ!


さっき夫が言いました。
「焼きサンマの押し寿司、あれは本当に素晴らしい料理だな!ごはんのシソや白ゴマ、サンマのぽん酢とピリッとする柚子胡椒がいいバランスだね!」

「サンマの開き」を見つけたら、ソク買って作ってみてね(^O^)/
ちなみにウチの近所では、
「サンマの開き」2枚入り1パックで、298円くらいが相場。
セールで2パック 500円、くらい。



この記事へのコメント
 昨日は寒かったきぃね
休みだったもんで
布団からなかなか出れなくて (^^ゞ
でも今年の夏の暑さよりはいい (^.^)
 午後からちょっと仕事をしてたら
ふっと亀淵さんの
トークショーのことが気になって
電話で問い合わせたら
行くことになっちゃった (^.^)
ふんだもんで
ちぃっと頑張らんといかん (^.^)
Posted by  吾 助 at 2016年11月03日 08:57
オイラだけじゃなかったんだヾ(。>﹏<。)ノ

寒かったよねぇ!?/■ヽ ミ(・∀・ )彡  ̄

オイラも冬服作業着にしたもん。  上だけ・・・

にしても、
テニスできてよかったね。
諦めないところが良い (人*uдu,,)尊敬

「焼きさんまの押し寿司」のコメント。
あれだけのことはさすがに言えない(~_~;)

どんなに美味しい料理に出会っても出ないぞぅ(+o+)

この時季に必ず出てくる年賀状の話題。
しばらくはみなさんお忙しい時間が続きそうだね。
Posted by 王城恋太 at 2016年11月03日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒かったぁ!
    コメント(2)