2016年11月24日

雪と地震

11月24日(木)雨のち霙のち雪のち曇り

きのうから雪の予報が出ていたので いつもより早く起き
外を見ると…雨かぁ。
大丈夫だな、と、家を出ようとしたら…グラ~リ!! (゜o゜)
「地震!! 震源 どこっ?!」

福島…またかぁ…。大変だなぁ…。

家から駅までの徒歩6分ほどの道のりで
雨→霙→雪となりました。

新幹線は、雪ではなく、地震の影響で少し遅れていたので
動いているうちに着こう!と
いつもより1本早い「こだま」に乗って、早く静岡に着いちゃった(*^^)v

局に着くと、山田モンドが、もう 番組の流れのテーマやコーナータイトルの音を出して確認していたよ。
そして、私にこれをくれましたヽ(^。^)ノ

って…これ、食べかけの「みかん」?(・.・;)

雪と地震


他のスタッフにも「豚バラの角煮」「干し芋」などを…。

雪と地震

雪と地震


実はね、ほら先週、モンドが「明方(みょうがた)ハム」の大使役で
いろいろ紹介してくれたでしょ?
で、せっかくなので明方ハムの工場がある
岐阜県郡上市に行ったんだって!
エライでしょ?! (*^_^*)

郡上市は「食品サンプル」が有名な産業。
みかんと角煮はマグネット、干し芋はキーホルダーです(^_-)-☆
ホテルのフロントでチェックインするときも
アイスクリームが溶けてこぼれていて
モンドが「あのぉ、ちょっとスイマセン!! これ!! (`´)」
と言ったら、「あー、はいはい」ってカンジで
サンプルをどけてくれたらしい(~_~;)

モンドは私に「明方ハム詰め合わせ」をお土産に持ってきてくれました。

雪と地震


「磐田のぽんた」ちゃんから、
野菜の詰め合わせが段ボールで届きました(^o^)/
大根・大根菜・菜つきニンジン・ラディッシュ・ネギ・海老芋…。

雪と地震


みんなで分けて持ち帰りました(*^^)v
持ち帰った海老芋で作った「煮物」ヽ(^o^)丿

雪と地震


大根菜とジャコのピリ辛炒め(*^^)v
美味しかった!! (*^^)v

雪と地震


そして「明方ハム」のガーリック&玉ねぎ炒めも(^o^)/
しっかりとしたかみごたえもあるハムで、味が濃いですね(*^^)v

雪と地震


「夫の弁当」は「すき焼卵とじ丼」「トマト」「タクアンとナス漬け」です。

雪と地震


帰宅時には、もう東京の雪は溶けてなくなっていました。



この記事へのコメント
東京で働いていた頃、良く八王子に行ったので、雪の状況を知らせるテレビ中継て、八王子駅前が映ると懐かしくて、嬉しくなります。でも、雪ん子から言わせてもらうと、

・へっ⁉これくらいの雪で大騒ぎなの?
・しかも、なぜ、ハイヒールを履いて出 掛ける女性が、後を絶たないの?実 は、転びたいのか?
・自転車で、どうしても出掛けたいな ら、せめて、両足をすぐに地面につけ られる状態で乗ろうよ。
・雪道をノーマルタイヤで運転するなん て危なすぎると思う。シャーベット状 の道路は雪国の私達でも、スタッドレ ス履いていても、気を付けないと、タ イヤが持っていかれます。

これからは、もっともっと自然環境が変わってくると思うので、それぞれの生きていく場所で学びながら、怪我しないように、工夫して生きて行きたいものです。
Posted by ペコママ at 2016年11月25日 16:24
テレビ等で、雪、雪って滑ったりなんて怪我なんて心配しましたよ。雪が溶けていて安心しました。。東京方面、の、寒さで、電気量が、96パーセントあったとか、節電とか、で、最終的に94パーセントに、なんて話がありましたよ。寒いよね。あっ。温かいものになったかな。心と笑顔に。
Posted by いわたのぽんた at 2016年11月25日 20:06
只今、
山田モンドの放送聴きながらです。
先週も、
こずえさんとの仕事で、
緊張もするがとても勉強になる!と尊敬しながらも、
こずえさんをゾンビ呼ばわりしてたから、
今週の放送をチェックの意味で聴いとります。
ながらコメント(^^♪

季節は巡るよねぇ。
ちゃ~んと冬が来るもんな。
しかも急にだもんね(=゚ω゚)ノ
心の準備だってしたいのにいきなり寒気からの雪予報だもんな。
オイラのところは大丈夫だったけど、
都心は大変だったようだね。
さらに福島は地震だし(◎_◎;)
未だに余震が起こるなんてね。
あまりに大規模だったから地殻が修正されるのにも時間が必要なのかもね。
なぜに季節が寒い時に大きな地震があるんだろう?
阪神も1月だし東日本も3月。
でも忘れないで!
東日本の3・11の翌日に長野でも大きな地震があったことを・・・
福島同様いまだ傷跡は残ってますから( 一一)

あ~っ!
モンドがつまんないこと言ってる~(>_<)
Posted by 王城恋太 at 2016年11月26日 00:50
 マグネットとキーホルダーかぁ…
俺は消しゴムかと思った (^.^)
飴ちゃんにしては手が込んでるしね。
なかでも「豚バラの角煮」は
本物そっくりで良くできているね (^.^)
 「明方ハム」ってそれかぁ。
今度、浜岡に行ったら買って来よう。
だけど俺、ハムの味の違いって
よく分かんないんだよね (^^ゞ
Posted by  吾 助 at 2016年11月26日 12:32
みずえさん、こんにちは〜(^^)/


東京の、雪には、ビックリしました。


こちらは、まだ降ってないのに…


通勤や通学が、大変だったのでは…ないかと思います。


こちらも、でしたが、各地で、地震もあり、今年の冬は、雪が、多くなるのかなぁ〜と、心配ですね。
Posted by な〜さん at 2016年11月26日 15:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪と地震
    コメント(5)