2016年11月12日

母校の100周年ヽ(^o^)丿

11月12日(土)晴れ



私の母校、都立小松川高校が、創立100周年を迎え

きょう、学校でセレモニーと、

近くのホールで祝賀会が開かれました(^・^)

母校の100周年ヽ(^o^)丿

母校の100周年ヽ(^o^)丿

母校の100周年ヽ(^o^)丿


私は、祝賀会のMCを頼まれていました。

一緒にMCをしたのは、放送部の先輩、

ナレーターの「神谷尚武」さん。



500数十名、31期~92期、86歳~25歳まで\(^o^)/

その中には、

NHK「ラジオ深夜便」のアンカーを2010年3月末まで務められた

宇田川清江さんもいらっしゃり、ご挨拶!

私がNHKで新人研修を受けたことを話すと、

「あら、誰が担当だったの?」

「はい、山本嘉昭さんと、西澤祥平さんです」

「あらぁ~!!私が札幌に赴任した時、お二人とご一緒したわぁ!!」

一気に近くに☆彡



出身地、学校、会社…、近づくすべは いくつもありますね(^_-)-☆



そして「和楽器の貴公子」、

世界に羽ばたく尺八奏者「藤原道山」さんも。73期。

あ、肖像権の問題もあるので、写真はここでは撮れないし載せられません。

悪しからず!!



道山さんの紹介で「題名のない音楽会」の「校歌特集」のとき

「難し過ぎて生徒が歌えない校歌」として紹介された

その校歌を、出席者一同で、声高らかに!! (^O^)/♪



確かに難しいけど、歌えるって!! (*^^)v

混声4部合唱!!



番組で、指揮者の佐渡裕氏が、

「これは『校歌』というより、合唱曲だね。でも、同窓会なんかで歌ったら、カッコイイよね!」

とおっしゃってたけど、そう、まさに、きょう、みんなで声高らかに歌ったのですヽ(^。^)ノ♪



さて、たくさんの同窓生に会うことができたのですが、

この方は、なんと!

母校の100周年ヽ(^o^)丿


SBSテレビ&ラジオ とお友達なら、みんな知ってる

「阿藤快」さんの……

元妻、さんです。

わざわざご挨拶にみえました。

とてもかわいらしいカンジのかたでした。

離婚されてからも、アトカイさんは、寂しがり屋だから、

よく連絡をされていたようですよ!

最後は一人ぼっちじゃなくてよかった、とおっしゃっていました。



「校章」です(^o^)/

母校の100周年ヽ(^o^)丿


こ…これは……?!

このたび100周年を記念して作られたキャラクター

「コマメリノ」ヽ(^。^)ノ!! 「コマメリノ」?? (・。・;

母校の100周年ヽ(^o^)丿

母校の100周年ヽ(^o^)丿


クリアファイルになりました!

在校生からの応募130点から、選考委員会で6点に絞り

全校生徒の投票で決定したそうです(*^_^*)



誕生  平成28年7月

特徴  全長2cm。勉強熱心な小松川生徒だけに見える。いろいろな色の羊が要る。女の子はセーラー服の襟を、男の子は学ランを着ている。勉強を頑張っていると手伝ってくれたり応援してくれたりする優しい羊。



だそうです(^_-)-☆



この記事へのコメント
驚くよね(◎_◎;)!

だって同窓会ってわけではないんだよね?
創立記念日でしょ?

すごいなぁ(*´▽`*)

集まるもんだね。
これって幹事?さんの手腕?
それとも卒業生の意識?

ってのも、
オイラは同窓会すら不参加なんだけど、
風のウワサでは集まりが良くないみたいでさ。
それが創立記念日なんて、
集まりすらないんじゃないかしら(~_~;)

100年で思い出したけど、
オイラが通ってた京都の小学校は、
2年生の時に100周年迎えて記念のノートが配られた記憶が・・・

驚かされることばかり(*´▽`*)
Posted by 王城恋太 at 2016年11月14日 08:32
 そう言えばそんな話題があったきぃね
あれは何年前だったかなぁ?
3年前?止めるあなた、汽車に残し…
いや、そういう話じゃなかったきぃね (^.^)
500人も集まったの?凄いねぇ…。
こずえさんがMCを務めたの?
凄いねぇ (^.^)
おや、左腕に巻き付けているのは真珠?
…ではなさそうだね (^.^)
左肩に張り付けてるのは真珠?
…ではなさそうだね (^.^)
いつもは首から何かぶら下げてるんだけど
この日はやめたのね (^.^)
 「コマメリノ」って羊かぁ…
ペンギンかと思った (^.^)
「メリノ」はウールってことかな? (^.^)
Posted by  吾 助 at 2016年11月15日 07:15
 しまった。
汽車じゃあなかった (^^ゞ
汽車に残してどうすんのっ!
駅だよ。駅。
ダサいなぁ…<m(__)m>
Posted by  吾 助 at 2016年11月15日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母校の100周年ヽ(^o^)丿
    コメント(3)