2017年01月20日

冬休み

1月20日(金)曇り時々晴れのち雪

「のぞみ」は3時間半ほどで、私たちを福山に連れて行ってくれました。
福山駅前には いきなりのお城(^-^)/

冬休み


駅前のレンタカー屋さんで、スタッドレスタイヤを履いた車を借りて。

冬休み


憧れの「しまなみ海道」(*^ー^)ノ♪
後ろは「多々羅大橋」。

冬休み


ランチは「道の駅 多々羅しまなみ公園レストラン」で。
でっかい「ハタ」のオブジェが吊るされ、下の水槽には大きなマハタが!

冬休み


魔女二人は「マハタ握り御膳」。

冬休み


私とドライバー(夫)は「マハタ丼」♪ヽ(´▽`)/

冬休み


アップするね。
厚めに切ったマハタと皮。

冬休み


しこしこ、ぷるぷる(*^.^*)
ご馳走さまでした!

大三島の「大山祇神社」
素晴らしい資料の数々。
頼朝、弁慶、義経などから奉納された刀や鎧。

冬休み


本当に素晴らしいものが、たくさんあるんです!
国立博物館に 勝るとも劣らない‼p(^-^)q

3000年の楠(くすのき)なども。

冬休み


さて、このマークは、知る人ぞ知る「村上水軍」の印!(^-^)/

冬休み


勉強不足で(^_^;)
でも、資料館でたくさん勉強させてもらいました(^^ゞ

冬休み

冬休み


今治へ!
今治のすべてのメーカーの作品が集められたショップ。

冬休み

冬休み


ステキな施設です(^-^)v

道後温泉。
私たちは、近くの旅館で、素泊まり。
道後温泉 本館にくるのなら、一番高い「個室つき」コース選びましょう(*^ー^)ノ♪
損はありません!

冬休み

冬休み



この記事へのコメント
雪が、あったのかな。まずは、レンタカーで、あちこち、のんびり見て、ちょっと勉強。今治、道後温泉に、まだ、行ったことないなぁ。食事、温泉、どれをとっても、心に残るね。
Posted by いわたのぽんた at 2017年01月23日 09:02
サイト側の都合なんでしょうが、
今朝立て続けに更新されたんで(@ ̄□ ̄@;)!!
なので一気にコメントざんす(≧▽≦)

まずはレンタカー移動は◎!
これは小回りきくしフットワークは格段に上がるよね。
写真が多いのも嬉しい。
ある意味多くの言葉が無くとも伝わるからね(^^♪

「大山祇神社」はいいとこだね。
奉納されてる品々を直に見てみたい!
楠も拝見したい。
やっぱ道後温泉(^O^)
素泊まりなのも自由度があってグッド(*^^)d

先が楽しみだね (*´﹃`*)
Posted by 王城恋太 at 2017年01月23日 09:26
こずえさんの今回のご旅行は、国内だったんですね。温泉 がたくさんあって、この時期羨ましいです~ 去年の秋 母との 旅で行った地名が出てきて 楽しく読ませていただいています。珍しいもの美味しいもの の話題楽しみにしてますね。
Posted by 磐田のドラかあさん at 2017年01月23日 10:06
こずえさん♪こんにちは〜(^^)/


しまなみ街道から四国に、入られましたか。


僕は、四国に行くときは、瀬戸大橋を利用するので、しまなみ街道は、帰りに、遠回りして、通った事は、ありますけどね(^^)v


道後温泉ですか〜いいですね〜
Posted by な〜さん at 2017年01月23日 16:29
 今回は国内旅行かぁ…
(明らかに落胆の声)(-.-)
いつも海外だからね (^.^)
でも日本国内にも
素敵な場所がいっぱいあるよね (^^)v
Posted by  吾 助 at 2017年01月28日 15:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメント内容や名前はSBSラジオの番組内で紹介させて頂く場合があります。
ご了承の上、書き込みをお願いします。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬休み
    コメント(5)