2017年01月26日
事務的仕事
1月26日(木)晴れ
いい天気だなぁ…!
でも、確定申告のための資料作りで、
ほとんどPCに向かっていました(~_~;)
途中、夫からの業務命令で「住民票」を取ってくるように、と。
新宿区役所の出張所に行き、申請書に書きこんで提出すると、
「カードを作ると、機械で土日祝日も21時までOK」とのこと。
んんん…じゃぁ作るかな。
できたカードをオジサンが上から目線で渡してくれた。
「え…?さっき書いた住民票の申請書は どうなったのかしら?このカードで、あっちの機械でやってね、ってこと?」
「そう。そうすると、100円安く、200円でできるからね」
いや、そういうことじゃなくて、
それなら申請書を書くときに言ってよね。
っていうか、私、多分、あなたより年上だから!!
もう少し その横柄な口調を直してほしいのね!! (`´)
でも、機械にカードを差し込んで申請してみたら
「ありがとうございました」とかやさしく言ってくれちゃって。

その先のドアのところにいたガードマンのワカゾーも
「ごくろうさま」
なんて言うもんだから、私も本来なら「お世話さまでした」と言うのに
ムッときて「お世話さま」だけにしておいた!<`ヘ´>
いいか?!
「ごくろうさま」ってぇ言葉は だ、
年上や、立場が上の人が、下の者をねぎらって言う言葉なんだよ!!
あぁぁぁぁぁ…(;_;)
機械のほうが ずっと対応がいいかもしれない…(;一_一)
SUNSET
富士山、やっぱりきれいだねぇ…(^・^)

アップしちゃお!!

少し時間が経って色彩が変わった富士山。

遠い、と思っていた場所だけど、
今はとても近い。
あそこに、たくさんの友人がいるから(*^_^*)
いい天気だなぁ…!
でも、確定申告のための資料作りで、
ほとんどPCに向かっていました(~_~;)
途中、夫からの業務命令で「住民票」を取ってくるように、と。
新宿区役所の出張所に行き、申請書に書きこんで提出すると、
「カードを作ると、機械で土日祝日も21時までOK」とのこと。
んんん…じゃぁ作るかな。
できたカードをオジサンが上から目線で渡してくれた。
「え…?さっき書いた住民票の申請書は どうなったのかしら?このカードで、あっちの機械でやってね、ってこと?」
「そう。そうすると、100円安く、200円でできるからね」
いや、そういうことじゃなくて、
それなら申請書を書くときに言ってよね。
っていうか、私、多分、あなたより年上だから!!
もう少し その横柄な口調を直してほしいのね!! (`´)
でも、機械にカードを差し込んで申請してみたら
「ありがとうございました」とかやさしく言ってくれちゃって。

その先のドアのところにいたガードマンのワカゾーも
「ごくろうさま」
なんて言うもんだから、私も本来なら「お世話さまでした」と言うのに
ムッときて「お世話さま」だけにしておいた!<`ヘ´>
いいか?!
「ごくろうさま」ってぇ言葉は だ、
年上や、立場が上の人が、下の者をねぎらって言う言葉なんだよ!!
あぁぁぁぁぁ…(;_;)
機械のほうが ずっと対応がいいかもしれない…(;一_一)
SUNSET
富士山、やっぱりきれいだねぇ…(^・^)

アップしちゃお!!

少し時間が経って色彩が変わった富士山。

遠い、と思っていた場所だけど、
今はとても近い。
あそこに、たくさんの友人がいるから(*^_^*)
Posted by kozuchan at 23:18│Comments(8)
この記事へのコメント
ボクの嫌いな言葉 『ご苦労様』
こずえさんが言う言葉で好きなもの 『あそこに、たくさんの友人がいるから』
(←数年ぶりに出たね)
こずえさんが言う言葉で好きなもの 『あそこに、たくさんの友人がいるから』
(←数年ぶりに出たね)
Posted by イシカワくん! at 2017年01月27日 12:49
虫も殺さない、男もたぶらかさない、世の中の理性と常識を掻き集めて
笑顔いっぱいで生きて来ている様な梢りんにでもこんな災難見たいな事
あるんだねぇ~・・・ 私らぁ~しょっちゅうだけんね!
冬休みの楽しいご旅行明けだっちゅうのに何んともハヤ・・・
まぁ!ここは一つトウモロコシの毛の様なトランプに免じてご勘弁を願い、
来週からも相い変わらずの楽しい話題で楽しませて下さい
笑顔いっぱいで生きて来ている様な梢りんにでもこんな災難見たいな事
あるんだねぇ~・・・ 私らぁ~しょっちゅうだけんね!
冬休みの楽しいご旅行明けだっちゅうのに何んともハヤ・・・
まぁ!ここは一つトウモロコシの毛の様なトランプに免じてご勘弁を願い、
来週からも相い変わらずの楽しい話題で楽しませて下さい
Posted by ねんきんの辰ちゃん at 2017年01月27日 17:12
う~~ん、未だにいかにもお役所って感じのえらそーな言葉遣いする人がいるんですね (^o^;
最近は、けっこう腰の低い人が多くなって、お医者さんも“患者様”なんて呼ぶくらいなのにね f(^_^;
そういう人は、一般の職場で接客の体験をして、相手の気分を害さない言葉遣いと態度を学んで欲しいですね!!
世の中キビシイんだぞ(`ヘ´)
最近は、けっこう腰の低い人が多くなって、お医者さんも“患者様”なんて呼ぶくらいなのにね f(^_^;
そういう人は、一般の職場で接客の体験をして、相手の気分を害さない言葉遣いと態度を学んで欲しいですね!!
世の中キビシイんだぞ(`ヘ´)
Posted by アクアマリン at 2017年01月27日 23:11
こずえさん♪こんばんは〜
お気持ち、お察し致します。
役所の人の、対応もですが
他の、会社などでも、感じるのは、言葉の伝え方が、おかしいと、思う時が、あります。
いくら、敬語、丁寧語、話されても、語尾で、伝わり方は、違ってきますよね!!
言葉は、むずかしいですよ(^^;
お疲れさまでした。m(__)m
お気持ち、お察し致します。
役所の人の、対応もですが
他の、会社などでも、感じるのは、言葉の伝え方が、おかしいと、思う時が、あります。
いくら、敬語、丁寧語、話されても、語尾で、伝わり方は、違ってきますよね!!
言葉は、むずかしいですよ(^^;
お疲れさまでした。m(__)m
Posted by な〜さん at 2017年01月28日 00:22
お疲れ様です(笑)!本当に嘆かわしい事ですね!しかし、腹立たしく思っても、通じない世の中が残念です。ともあれ一週間ぶりの月曜日からの番組楽しみにしております。
Posted by ネモリーノ at 2017年01月28日 11:00
笑顔、笑顔って思っても、ムッとくるときはしょうがないね。機械の方は、スムーズだもの。ブログの写真いつ見ても、欲しくなってしまう。額に入れて、なんて思いながら見ていますよ。余談ですが、携帯のひつじのしゃべってので、ひつじに歌を歌って見てと話しかけ。そんなことなんて、ひつじが歌を歌ってくれますよ。お試しあれ。知ってるかな。
Posted by いわたのぽんた at 2017年01月29日 21:16
こずえさんが怒るのも無理ないですね
うちの仕事場でも、もう定年間近なお姉さんなのですが、社長に向かって「ご苦労様~♪」ってリズミカルに言うもんだから~社長もわかっているだろうけども何も言いませんf(^_^;ん~自分もこずえさんを傷つけていないか怒らせていないか気をつけていかなければいけませんね
(^o^;)知らないうちにありそうな…
うちの仕事場でも、もう定年間近なお姉さんなのですが、社長に向かって「ご苦労様~♪」ってリズミカルに言うもんだから~社長もわかっているだろうけども何も言いませんf(^_^;ん~自分もこずえさんを傷つけていないか怒らせていないか気をつけていかなければいけませんね
(^o^;)知らないうちにありそうな…
Posted by さすらいのドライバー at 2017年01月30日 00:49
今に自動販売機やATMも
「ゴクロウデアッタ」って
言い出すのかも? (^.^)
「ゴクロウデアッタ」って
言い出すのかも? (^.^)
Posted by 吾 助 at 2017年02月01日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。